-
令和3年春の全国交通安全運動推進要綱
運動期間 令和3年4月6日(火)から15日(木)までの10日間 交通事故死ゼロを目指す日 4月10日(土) 本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに…
-
晴れた日の大阪眺望
梅田スカイビルの40階屋上空中庭園から、大阪の街を見下ろします。淀川方面。 下を見ると、ちょっとジェットコースター気分。 こんなフォトスポットも。男だけで言ったので気まずい・・・。 ※夜景はこんな感じです。きれい!! &…
-
バイク便は副業でもできる?
バイク便は他の仕事を持ちながら、副業でできるのでしょうか? 答えは、「当社はオッケーです!」 乗り物の運転が好き。 道順を工夫するのが好き。 ノルマや人と接するのはちょっと・・・。 テレワークで時間を持て余し気味。 こん…
-
キタエリアの待機場所
大都会・大阪梅田。場所には苦労します! ①梅田ケンタッキー付近 ここは近くの植え込み付近の待機人数で、忙しさが何となく分かる。ケンタッキーの前でバイクを止めて待っている猛者も。 ②曽根崎東近辺 太融寺がある付近。バイク勢…
-
コロナ感染者のハイテンションは危険!「ハッピー・ハイポキシア」=血中酸素濃度低下
新型コロナウイルスの感染が拡大するにつれ、無症状や軽症の自宅療養者や宿泊療養者が急速に悪化し、死亡するケースが増えています。患者自身も気付かないうちに血液中の酸素濃度が下がる「ハッピー・ハイポキシア(幸福な低酸素)」にな…
-
バイク便 手元の防寒(ハンドルカバー、グリップヒーター)
この時期は何らか防寒対策を講じないと、仕事になりません。 ハンドルカバーをつけると、安上がりに運転中の手元の寒さを防げますが・・・ グリップヒーターには全くかないませんね。グリップヒーター使用者の話では「一度使ったらやめ…
-
バイク便では、どんなものが運べるのでしょうか?
バイク便では、どんなものが運べるのでしょうか? 大きさ、重さは以下です。 大きさ/幅35cm×高さ35cm×長さ50cm以内 重さ/20kg以内 ここに収まるもので、以下を除くものです! (箱に入るサイズでも運べないもの…
-
日本急送が国土交通省から利用運送事業認可されました。
このたび日本急送が国土交通省から第一種貨物利用運送事業認可をされました。 これによって皆様へのさらなる安心・安全な配送業務の提供、協業体制の拡大による利便性の向上を図るべく、一同邁進いたします。 今後とも宜しくお願いを申…
-
検体配送メディカル輸送は日本急送に!
日本急送ではコロナ検体、カテゴリーB、 処方策薬などメディカル輸送全般を24時間365日承ります。コロナ感染症の拡大防止と収束に日本最大のネットワークを誇る日本急送がサポートいたします。 カテゴリーB検体緊急配送承ります…
-
日本全国・パルスオキシメーター緊急配送は日本急送で!
日本急送では日本全国対象で、パルスオキシメーターの緊急配送を承っています。 現在、情報到達から約半日で1000か所のパルスオキシメーターの配送を完了しております。 パルスオキシメーターとは血中酸素濃度を計測する機器。自宅…